皆様こんにちは。
みにみに育児らぼです(*´・ω・`)
今回は先日旦那と息子と行って衝撃を受けた【JR鶴見線|海芝浦駅】についての簡単なリポート記事になっております~。
JR鶴見線|海芝浦駅


電車降りた瞬間に海!!目の前に広がる海!!
で無人駅!!
そんで駅から出れない!!!
駅から出られないの!!(笑)
どこにも行けない、出られない駅

↑いけるのここだけ!!一般人はここだけなの!!(笑)
どういう事かと言いますと、この海芝浦駅は改札を出た瞬間に会社さんの敷地内になっていて、もちろん関係者以外立ち入り禁止なんです。
なので一般人の私たち夫婦は駅から出られずに、横にあるこの遊歩道的な場所にしかいけないんです(#^^#)
乗ってきた電車を逃すと絶望要塞と化す

この遊歩道にはところどころにベンチがあって、海も見れるしで良い場所なんですけども、1分で行き止まりに到達してしまうので、広さはありません。
しかも到着した電車は10~10数分程度停車しているのですが、それに乗ってこの海芝浦駅を脱出しないと、なんと次の電車は1時間以上あとなんです(笑)
私たちは土曜日にいったので会社さんも休みだったためか、かなりの田舎ダイヤで、しかも改札からはでられないし、遊歩道もすぐに行き止まりだしなので、到着した電車に乗って戻らないと、けっこう人によってはきついかもしれません(笑)
超海芝浦級の絶望

にもかかわらず、みにぱぱが意味不明な提案を…。

あえて1時間滞在コースにチャレンジしてみよう!
というわけでなんにもない駅(トイレも見当たりませんでした)に1時間以上滞在するはめに…。
しかもよくよく運行情報を確認してみると、次の電車は1時間どころか2時間弱もこない事が判明…。
無謀なパパに少しイラつきましたが、なんだかんだベンチで休んだり、蟻をおっかけてみたり、海でクラゲやお魚を探してみたりしていたら、思ったよりもアッと言う間に時間は過ぎていきました。
女性だけだと秘境駅は危ない

ただ、すこし思ったのが、女性一人とかだともしかしたらけっこう危ないかもしれない…。
だって電車が行っちゃったあとの海芝浦駅って、土日だったからか本当に誰もいないし、出られないし、何かあっても助けも求められないんですよ。
要するに不審者が潜んでいた場合に、絶体絶命の大ピンチに陥ってしまうって事です。逃げ場もないし。

今回は常人離れした屈強なみにぱぱがいたので少し安心して過ごせましたが、出口のない行き止まりで、人目につかなくて、しかも次の電車まで二時間弱ってことは、何かあったらほんと終わりますよ。
実際私たち家族がここにいたときも、途中で気が付いたのですが、一番奥の目立たないベンチに一人おじさんが座っていて、これ、みにぱぱがいなかったら2時間弱ずっと知らないおじさんと陸の孤島に二人きりで閉じ込められてしまうわけですものね…。
というわけでもしも観光目的でここに行く場合は、なるべく来た電車でもどる事をおすすめ致します。
それか滞在するなら、女性だけではこないなどの工夫をしてください。
犯罪に遭わない防犯意識、これは絶対に大事ですよ!!
犯罪多発地域育ちの私たちは知っている…

わたしとみにぱぱは犯罪多発地域で生まれ育ったので知っているのですが、毎日どこかで女性たちがそういう目的の犯罪に、何人も巻き込まれているんです。
私の知人友人も何人も被害に逢っています。
秘境駅ってことは人気が少なく目立たない場所だということ。
今回紹介した海芝浦駅に限った話ではなくて、人気が少ない場所には女性だけでは近づかない事を徹底しましょう。

女子大生が海外で「知らない現地人の車に乗ってドライブした~!」
なんて残念すぎるポストをTwitterとかで見かけた事がありますが、
私が知っている人はそのまま性犯罪の被害に遭いました。
知らない人の車に乗っちゃダメって、教わらなかったのか!!?
とにかく妙に危機意識、防犯意識が低い方のポストがSNSではけっこう見受けられるのですが、自分だけは大丈夫という考えは、本当に人生に致命的なダメージを与えてしまうきっかけになります。
秘境駅に行く人は、そのへんをしっかりと頭に入れて計画をたててくださいね。

コメント