皆様こんにちは。
みにみに育児らぼです(*´・ω・`)
今回は私たち夫婦がAmazonさんで購入した【JustSmart 水耕栽培キット】という商品に関しての栽培日記になっております。
2025年3月3日から水耕栽培をスタートし、キリは悪いですが本日で39日目…(笑)
【JustSmart 水耕栽培キット】の購入を検討している方の参考程度になればと思い、栽培日記をつける事にしました。
JustSmart 水耕栽培キット

【育児の救世主】JustSmart 水耕栽培キットがガチで神すぎた… | みにみに育児らぼ
↑【JustSmart 水耕栽培キット】については上記の記事で徹底解説しておりますので、興味がある方は是非チェックしてみてくださいませm(__)m
栽培日記39日目
ジャングルみたいな状態に…(笑)

みて下さい植物たちのこの素晴らしい成長っぷりを!!!
大葉もサニーレタスも鷹の爪もぐんぐん育ってこんなに生い茂りました~!

実は前回の栽培日記からサニーレタスに関しては既に3度ほど収穫しており、本当はもっとジャングルみたいな状態だったんです(笑)
大葉も息子がむしって食べたりしてます(笑)
【育児の救世主】JustSmart 水耕栽培キット栽培日記26日目|ついに初収穫!! | みにみに育児らぼ
大葉

最初はあまり成長が芳しくなかった大葉も、この通りふさふさに生い茂りました(#^^#)
一番楽しみにしているのが大葉なので、早く食べたい!!
サニーレタス

サニーレタスは既に3~4回収穫しており、ほおっておくとどんどん増えていきます。
肥料が良いせいか、これだけ収穫してもまだ美味しく味が落ちる感じはないですね(#^^#)
↑ちなみに肥料はamazonさんで購入したハイポニカ液体肥料という物を使用しております。
むちゃくちゃレビューが高かった事と、水耕栽培系のブログを読み漁ったところ、このハイポニカ液体肥料を使っているという記事がとても多かった事が購入の決め手となりました。
鷹の爪

ガチャポンでGETした鷹の爪もLEDの光を浴びてすくすくと育っております。
そろそろ植え替えないとらしいんだけどめんどくさくてそのまんまミニ鉢植えでやってます(笑)
ラディッシュ

残念ながらラディッシュだけはもうだめそうですね…。
なにが悪かったのかはわかりませんが、なんかしおれて枯れてしまいました…。
水耕栽培まとめ
とにかく言える事は、JustSmart 水耕栽培キットとハイポニカ液体肥料のコンビが最強すぎる事がわかった39日間でした。
何度か収穫を経験し、自分で作った野菜の美味しさとありがたさを感じる39日目でした(#^^#)
また気が向いたら水耕栽培日記をアップしますが、購入をご検討されている方には強く購入をオススメ致します!!
コメント